100名を超える豊富なスタッフと充実した設備で、入院直後から
退院後の生活までリハビリテーションを提供し、生活を支援
退院後の生活までリハビリテーションを提供し、生活を支援
リハビリテーションセンター
尾張北部最大のスタッフ数と充実した設備
部門
リハビリテーションセンター
A棟2F
尾張北部最大のスタッフ数と充実した設備
部門
リハビリテーションセンター
A棟2F
診療科目/リハビリテーションセンター
100名を超える豊富なスタッフと充実した設備で、入院直後から
退院後の生活までリハビリテーションを提供し、生活を支援
退院後の生活までリハビリテーションを提供し、生活を支援
治療実績
入院リハビリ処方数、入院リハビリ処方数の表、疾患別内訳、回復期病棟実績、地域包括ケア病棟実績をご紹介しています。(2024年)
入院リハビリ処方数
入院後、各診療科の医師よりリハビリテーションの必要があると判断され、退院支援のために介入に至った1年間の処方数です。
理学療法 | 作業療法 | 言語聴覚療法 |
---|---|---|
1,951件 | 770件 | 468件 |
疾患別内訳
当院では各疾患別のリハビリテーションを提供しています。特定の疾患に限らず、幅広い領域の疾患に対応しています。
脳血管 | 運動器 | 廃用症候群 |
---|---|---|
415件 | 583件 | 397件 |
呼吸 | 心大血管 | がん | 摂食嚥下 |
---|---|---|---|
274件 | 214件 | 94件 | 147件 |
回復期病棟実績
当病棟では「早期退院」と「日常生活活動動作の向上」が実績の指標となります。退院支援に向けて365日体制でリハビリテーションを提供しています。※FIM=機能的自立度評価表
在宅復帰率 | 重症者改善率 | FIM利得 | アウトカム実績 |
---|---|---|---|
83.4% | 44.3% | 26.9 | 44.3 |
地域包括ケア病棟実績
当病棟では在宅への復帰割合が高いこと、早期に退院を支援することが必要となります。地域の方の緊急入院やレスパイトに対応しています。※1単位=20分
在宅復帰率 | 平均在棟日数 | 平均単位数 |
---|---|---|
83.7% | 19.5日 | 2.5単位 |
関連診療センター・関連外来のご案内
リハビリテーションセンターの医師によるコラム