医用工学センター︎
血液浄化業務
準備 | プライミング、透析液チェック |
---|---|
開始 | 穿刺、機械操作 |
透析中業務 | 機械チェック、バイタルチェック、アラーム対応、カルテ入力 |
終了業務 | 抜針、機械操作 |
管理業務 | 透析装置の保守管理、修理対応・透析液水質管理 |
特殊血液浄化 | 腹水濾過濃縮再静注法(CART)、持続的腎代替療法(CRRT)、エンドトキシン吸着(PMX) |
機器管理業務
- 院内の医療機器の管理を行なっています。
- 日常点検、定期点検などを実施し、安全に医療機器が使用できる環境作りをしています。
- 輸液ポンプやシリンジポンプなど医療機器の貸出を行い、返却後の動作点検や清拭を行なっています。
- 療養病棟、一般病棟、HCU/ICUでの人工呼吸器に関連する業務も積極的に行っています。
手術室業務
- 院内の医療機器の管理を行なっています。
- 日常点検、定期点検などを実施し、安全に医療機器が使用できる環境作りをしています。
- 輸液ポンプやシリンジポンプなど医療機器の貸出を行い、返却後の動作点検や清拭を行なっています。
- 療養病棟、一般病棟、HCU/ICUでの人工呼吸器に関連する業務も積極的に行っています。
手術室には多くの医療機器があり、麻酔器や電気メスなどの始業点検や定期点検を実施しています。手術支援としては、脳ナビゲーションの操作や、自己血回収装置の操作などを行っています。
また、医療機器のトラブル時には迅速に対応し、手術に支障が出ない様に心がけています。
カテ室業務
当院では心臓カテーテル検査を実施する際、MEはDr.の直接介助をメインに行なっています。また、IABPの操作や、対外式ペースメーカーの操作などの医療機器の操作も行っております。
ER業務
当院のERにCPA(心肺機能停止)が運び込まれた際には、臨床工学技士も対応に当たります。役割としては、人工呼吸器や除細動器などの医療機器の操作や、胸骨圧迫を行っています。
スタッフ
男性 | 7名 |
---|---|
女性 | 3名 |
勉強会
多くの医療機器が院内にある為、必要に応じて医療機器の勉強会も行なっており、新入職員に対しは、輸液ポンプ、シリンジポンプ、人工呼吸器などの勉強会を毎年実施しております。
また、新規導入した医療機器に関しても関連部署に対し、勉強会を実施し、看護師のフォローを行っています。