地域医療福祉連携
福祉施設の方へ
開かれた病院を目指しています
病福連携「ドクターカー」の運行により
もしもの時の福祉施設のマンパワーの確保に貢献
もしもの時の福祉施設のマンパワーの確保に貢献
近隣福祉施設40件以上と契約締結
近年、福祉施設のマンパワー不足 、高い離職率が社会問題となっています。
スタッフが不足している中、施設に入所されている方の具合が悪くなってしまい、救急車を要請すると、スタッフ一名が同伴しなくてはいけません。
そのスタッフは3時間以上施設に戻ることができないため、残されたスタッフで大勢の入居者様を対応することになります。
また、こういった現状により、入居者様の体調が相当悪化するまで経過観察をし、限界となってから救急要請をしているケースも少なくありません。
その問題を解決するべく当院が全国初の取り組みとして始めたことが 《病福連携ドクターカー》の運行です。
連携している福祉施設からの要請を受けると、当院のドクターカーで医師看護師同乗のもと、福祉施設へ赴き、当院へ搬送しています。
そのため、福祉施設側のスタッフは同伴する必要がなく、施設を離れる必要がありません。
ドクターカーのご利用には、事前契約が必要です。現在当院では、40施設以上の福祉施設と病福連携を締結しています。
当院のドクターカー出動に福祉施設スタッフの付き添いが不要!
入所者様のもしもの時、24時間365日出動しますので、福祉施設の安心感も向上します。

レスパイト(一時入院)
さくら総合病院では、レスパイトも受付ております。お困りの際はぜひ当院のレスパイトをご案内ください。

一時入院(レスパイト)のご案内
療養中の方・医療管理の必要な方・介護疲れのご家族etc.
地域連携室(直通)
平日8:30〜17:30
土曜8:30〜12:00
土曜8:30〜12:00
Copyright © 2025 医療法人 医仁会 All Rights Reserved.
↑
Page top