発毛外来
(男性型脱毛症)

さくら総合病院がおすすめする〈専門外来〉
AGAも医師にご相談ください

発毛外来(男性型脱毛症)

 

AGAもさくら総合病院で相談できます!医師に発毛相談を!

最近、こんな経験ありませんか?
〈話し相手の視線が気になり、頭部を見られている気がする〉〈家族や友人、恋人から「薄くなった?」と指摘された〉〈朝起きたら、枕元に沢山の抜け毛があった〉〈シャンプー後に髪の毛がかなり抜ける〉などなどそんなことがあったらそれはAGAかもしれません。
思春期以降に、額の生え際(前頭部)や頭頂部の髪が薄くなっていくことを、「AGA」といいます。AGAは“Androgenetic Alopecia”の略で、「男性型脱毛症」のことです。AGAでの症状は、「細い髪の毛が増える」、「髪にハリやコシがなくなる」「地肌が透けて見える」などの症状があったら、AGAを疑いましょう。まずは自分の気になっていることを医師に相談しましょう。

AGAは医師に相談!

さくら総合病院の発毛外来の”適切な治療”を受けることで、脱毛部位に太く長い毛の本数が増えるといった「発毛」の効果が期待できます。また「飲み薬」や「外用薬」などの治療法があります。自己診断をせず、病院を受診して、医師の診断に基づいて適切な治療を行いましょう。

AGAの原因/メカニズム

AGAの発症には、「ジヒドロテストステロン(DHT)」という男性ホルモンが
大きく関与していることがわかっています。また、遺伝的な要因も影響していると言われています。
DHTは、男性ホルモンの代表格である「テストステロン」が、5α還元酵素(1型、2型)という酵素によって変換された物質です。AGAの原因物質と考えられているDHTは、AGAの他に、ニキビや前立腺肥大症などの原因にもなっています。

AGAは治療できます!

AGAは“進行”するため、早めの相談・早めの治療が肝心です。 最近では適切な治療によって、AGAの進行を予防したり、「発毛」を促したりする可能性も期待できます。
まずは、医師に相談することから始めましょう。

診察日
診察日は変更となる場合もございますので、お気軽にお問い合わせください
電話番号/☎︎0587-95-6711
午前 9:00-12:00
午後 17:00-19:30
まずはお気軽にお電話でお問合せください
Page top